投稿

6月, 2021の投稿を表示しています

86 エイティシックス 1期前半まとめ(Summary in the first half of one quarter)

86で考える人権シリーズ1期1クールまとめ。 1期前半も終わったのでまとめました。約15,000文字。 そもそも人権って何でしょうか? この国の人間で人権を分かっている人はごく一部です。裁判官や弁護士ですら分かっていない。ネット上で人権という言葉を使ってる殆どの人は人権について真正面から考えた事はないでしょう。分かったつもりになっているだけで。だってこの国の構造にそもそも人権なんて組み込まれていませんから。 そんな中で、86は人権を真正面から扱っている小説であって、中々に見ごたえがあります。という訳で、自分も86を通して人権に真正面からぶつかって見ました。 人権について考えるきっかけになって貰えれば幸いです。 因みに。「作者の死」(The Death of the Author)と言われています。賛否両論ありますが、テクストとして公開された以上、好き勝手解釈してみました。同様にこの文章も公開した時点で作者は死んでいる事になるんですかね。そういう意味で、世の中は死人で一杯ですね。 フランスの哲学者ロラン・バルトが1967年に発表した文芸評論の論文。バルトはテクストは現在・過去の文化からの引用からなる多元的な「織物」であると表現し、作者の意図を重視する従来の作品論から読者・読書行為へと焦点を移した。 要約 人権を考えるうえで、人間と権利について分離をした。その上で、人間とは何か、権利とは何かを考察した。 次に基本的人権として、平等と自由について考察を行った。 また、SDGsと多様性からこれからの人権について考察した。 これらを踏まえ、最後にこれからの人権についてを記載した。 過去記事は こちら から。

86 エイティシックス 第9話「さよなら」Good bye 追記

イメージ
書こうかどうか迷いましたが、スピアヘッド隊にならって書いておこうかと思いました。 ただ結構センシティブな話なので、お気をつけて。内容的には「曖昧な喪失」です。 心が乱れたのなら、座禅する事をオススメします。いや冗談ではなくマジで。 過去記事は こちら から。

86 エイティシックス 第9話「さよなら」Good bye

イメージ
今回は写真はありません。何故なら良いの撮れなかったから。 あとレーナのお上品さを無くさないとダメ。リテイク希望。 86の詳しい説明はWikipediaにお任せするとして。 Wikipedia 86 公式アニメサイト Amazon Prime 21年春アニメの中でも異色の哲学系アニメ しつこいですが、おさらいです。 差別の本質は平均を見て個を見ない事 人間は主観でしか生きられない生き物 人間は合理化する生き物 自由とは責任を持つ事 公式ストーリー #9 ついに「特別偵察任務」を開始した生き残りのエイティシックスたちのもとに、シンの名を呼ぶ凄まじい声が届く。思わず身震いをする隊員たちに、レギオンをやり過ごしながら森の中を進むよう告げ、ひとり「羊飼い」との戦闘に挑もうとするシン。肝心な時に頼ってくれないシンに少し虚しさを覚えるライデンだったが、他の敵を引き受けて共に戦うことを選ぶ。「羊飼い」の指示によってシンからも引き離され、次々と迫りくる膨大な数のレギオンを前に息をのむ隊員たち。そこへパラレイドが繋がり――。 過去記事は こちら から。